問題をすり替えるな

自民党山谷えり子女性局長(参院議員)は22日、国会内で記者会見し、日本の業者が開発、販売している「性暴力ゲーム」を批判し、実態を調査するとともに規制策を検討していくことを明らかにした。

日本製「性暴力ゲーム」を批判 自民女性局長「規制を検討」

 わかっていない……。フィクションへの規制など、創作活動という古来から続いてきた文化への抑圧以外の何物でもない。たぶん、こういうオバハンは、「古典は素晴らしい。でも今は」とか言い出すんだろうけど、源氏物語にしろ、近松門左衛門にしろ、浮世絵として売られていた春画にしろ、「どう考えてもレベルは変わらん」としか私には言えない。
 アメリカの学校で銃の乱射事件が起こった時、キングの小説に影響を受けたということで、キングが非難されかけたが、こう言ってのけたよ。
「作家はあり得ないことを想像するんだ。真似するヤツがクソなだけだ」
 それだけの話。
 ホラーや性描写、犯罪物など、「それらに影響されて創作物と現実の区別が付かなくなって犯罪を起こした」という理由で何かと標的にされるの。だが、そんなことはあり得ない。創作物と現実の区別が付いていないのは、非難する側だ。
 ちなみに、↓の二作品、ニューヨーク近代美術館に「芸術として革新的な作品」と認定され、フィルムが保存されている事実をどう思うのか、聞いてみたいものだ。

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド 新訳版 [DVD]

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド 新訳版 [DVD]